― 主著刊行200 周年を機縁とした国際共同研究」 (〔基盤研究(B)(一般)、課題番号:17H02281〕)研究企画概要 目次 1. 本研究プロジェクトの概要 2. 研究プロジェクトの研究成果発表 3. 本研究プロジェクト参加者一覧 4. 研究報告計画 1. 本プロジェクトの概要 本研究は、ショーペンハウアーの主著『意志と表象としての世界』(奥付1819年/刊行18年)の新解釈を打ち出すことを目的とする。近年、世界各国で、精密な文献考察に基づいた彼の哲学の研究が進展しつつある。しかし、同書の形成過程や哲学史的位置づけ、現代的意義については、まだ明らかにすべきことが多い。本研究では、同書刊行200周年を機縁とした国際的な共同研究を行うことで、各国研究者の蓄積を相互に照らし合わせ、同書の形成史および哲学史的位置を再考するとともに、彼の哲学の現代的意義(生命/環境倫理、宗教問題、地球的正義などへの視座)を提示する。それによって、ショーペンハウアー哲学が、9・11以後、3・11以後の「暗い時代」を生きるさまざまな人々に必要とされる哲学であることが示されると期待される。 本プロジェクトの詳細 へ 2. 研究プロジェクトの研究成果発表 本研究プロジェクトは、以下の国際学会(使用言語:ドイツ語、英語)を開催いたします。 ※日本語による催し物は、4. 研究報告計画 も参照下さい。 終了 1.若きショーペンハウアーとその時代。『意志と表象としての世界』前史または成立史。 2018年2月21日~22日、関西学院大学(西宮)[学会プログラム][個人研究発表の募集(Call for Papers)] 2. 『意志と表象としての世界』を読み直す――全体構想、各巻主題、そして<ショーペンハウアーと「東洋」>。2019年2月19日(火)~22日(金)、龍谷大学(京都)、大宮キャンパス [学会プログラム][個人研究発表の募集(Call for Papers)] 次回 3. ショーペンハウアーの新世紀。 2020年2月22~24日、日本大学(東京) [学会プログラム][個人研究発表の募集(Call for Papers)] 更に本研究プロジェクトは次の催し物に参加します 1. 世界哲学会(WCP) 学会セッションNo. 56 ショーペンハウアー・セッション、2018年8月13日(月)~20日(月)、北京国家会議センター(CNCC) 2. 国際ショーペンハウアー学会『意志と表象としての世界』200周年記念ショーペンハウアー国際学会 独自セッション、2019年10月23日(水)~26日(土)、ゲーテ大学(フランクフルト、ドイツ) 3. 研究プロジェクト参加者一覧 研究プロジェクト参加者は下記の「研究報告計画」に掲げられた学会で1回以上の研究報告を行います。このほか、Call for Papers応募による発表が行われます。
4. 研究報告計画 参加者は、下記の学会で1回以上の研究報告を行います。 2018年秋の予備セッション以降のプログラムは変更の可能性もあります。ご了承ください。 各セッションの詳細は、このサイトで順次発表します。 Call for Papersの情報は、メインページに順次掲載します。
|